名称 | 所在/連絡先など | 概要/備考 |
---|---|---|
はちまんぼえん 遠野市営 八幡墓園 | 松崎町白岩23地割80番地39 http://www.city.tono.iwate.jp/ind .. | 公営霊園/宗教不問 |
とうのごうはちまんぐう えいたいさいし 遠野郷八幡宮 永代祭祀 | 遠野市営八幡墓園 神葬祭墓地区画内 奥津城 http://www.tono8man.com/%E7%A5%9E .. | 神葬祭墓/神道 合葬墓(永代祭祀) |
せんねんじゅもくそう 千年樹木葬 | https://tono-jumokuso.com/ | 民営霊園/宗教不問 永代供養墓/樹木葬/里山自然葬 |
せいらいいん 西来院 | 小友町21-132 http://teienbo.seiraiin.com/ | 寺院墓地/曹洞宗 永代供養墓(庭園墓) |
自然葬の散骨
海などの自然に粉状にした遺骨をまく「散骨」という方法もあります。遺骨をまいてしまうので、お墓は不要です。遺族に負担がない一方で、お墓のような手を合わせる場所がなくなるので、遺族にとってはさみしいかもしれません。はやく自然に還るというのではどの方法にも負けないでしょうね。
納骨堂
骨壺に入れた遺骨を安置するための建物です。納骨殿、霊堂などともいわれます。納骨方式で見るとロッカー式・棚式・仏壇式・お墓式などがあります。仏教、神道、道教、キリスト教などでこのような施設があります。合祀納骨堂の場合は、一旦納骨すると遺骨の返還は困難です。
奥州市・金ケ崎町の供養※霊園・墓地一覧@岩手県|永代供養墓も自然葬も!8件
岩手県奥州市や胆沢郡金ケ崎町にある霊園・墓地・供養の情報一覧。これからのお墓のことを考えるために必要な情報を。永代供養墓や自然葬など負担の少ない供養・墓についても。.....
樹木葬墓地が人気の理由&見落とせない知識|里山型・個人墓・夫婦墓・永代供養など
樹木葬墓地という新しいスタイルの墓地が受け入れられ、多くの人たちに選ばれているのには理由があります。少子化、核家族化、非婚化など社会背景のもと今の生活に矛盾しない安心の供養のスタイルについて。見落としがちだけど、失敗しないための知識とともに。.....
時宗
ご本尊は阿弥陀仏です。お唱えの句は「南無阿弥陀仏」。智真(ちしん・一遍上人)が宗祖で、「じしゅう」と読みます。一遍は10歳の時に出家して、浄土教も学んでいます。念仏の信仰を確立してから、念仏を広めるため諸国遍歴したそうですが、念仏が救うのではなく、既に救われていることを告げるだけと気づき、その年が立教開宗の年とされてます。
ご意見・ご感想・リンク・お問合せ等はこちらから。 (※スパム対策ですので、お手数ですがメールアドレス内の「_」を「半角@」に変更願います。)