名称 | 所在/連絡先など | 概要/備考 |
---|---|---|
おおまがりぼえん 大仙市 大曲墓園 | 大曲西根字仁応治地内 http://www.city.daisen.akita.jp/d .. | 公営霊園/宗教不問 |
せいかえん 大仙市 静香苑 | 神宮寺字下川原元水戸60番地 http://www.city.daisen.akita.jp/d .. | 公営霊園/宗教不問 |
にしせんぼくぼちこうえん 大仙市 西仙北墓地公園 | 刈和野字一ト鶴岱20番地1 http://www.city.daisen.akita.jp/d .. | 公営霊園/宗教不問 |
きょうわかりやさわぼえん 大仙市 協和苅谷沢墓園 | 協和境字苅谷沢55番地の1 http://www.city.daisen.akita.jp/d .. | 公営霊園/宗教不問 |
なんがいあくとのぼえん 大仙市 南外悪戸野墓園 | 南外字悪戸野179番地 http://www.city.daisen.akita.jp/d .. | 公営霊園/宗教不問 |
なんがいゆのまたぼえん 大仙市 南外湯ノ又墓園 | 南外字下湯ノ又92番地2 http://www.city.daisen.akita.jp/d .. | 公営霊園/宗教不問 |
なんがいかなやぼえん 大仙市 南外金屋墓園 | 南外字上野63番地6 http://www.city.daisen.akita.jp/d .. | 公営霊園/宗教不問 |
せんぼくぼちこうえん 大仙市 仙北墓地公園 | 戸地谷字川前385番地1 http://www.city.daisen.akita.jp/d .. | 公営霊園/宗教不問 |
おおたほくぼぼえん 大仙市 太田北部墓園 | 太田町国見字佐幣神160番地 http://www.city.daisen.akita.jp/d .. | 公営霊園/宗教不問 |
おおたとうぶぼえん 大仙市 太田東部墓園 | 太田町川口字北千本野1番地332 http://www.city.daisen.akita.jp/d .. | 公営霊園/宗教不問 |
こわくびきょうどうぼち 大仙市 強首共同墓地 | 強首字強首560番地33 http://www.city.daisen.akita.jp/d .. | 公営霊園/宗教不問 |
ちょうせんじ 長泉寺 | 協和荒川上荒川21 | 寺院墓地/曹洞宗 |
まんしょうじ 萬松寺 | 協和境57 | 寺院墓地/曹洞宗 |
とくしょうじ 徳昌寺 | 協和船岡字野田113 | 寺院墓地/曹洞宗 |
たいねいじ 太寧寺 | 協和中淀川字古種沢館ノ沢41 | 寺院墓地/曹洞宗 |
ふくじょうじ 福城寺 | 協和峰吉川字寺ノ下24 | 寺院墓地/曹洞宗 |
ちょうようじ 長養寺 | 強首字強首108 | 寺院墓地/曹洞宗 |
こうせんじ 高泉寺 | 九升田字九升田52 | 寺院墓地/曹洞宗 |
せんしょうじ 泉勝寺 | 寺舘字寺舘尻引76 | 寺院墓地/曹洞宗 |
まんしょうじ 満勝寺 | 北野目字北野目14 | 寺院墓地/曹洞宗 |
さいねんじ 西念寺 | 刈和野253 | 寺院墓地/浄土宗 |
ほんぜんじ 本善寺 | 刈和野321 | 寺院墓地/日蓮宗 |
本念寺 | 刈和野453 | 寺院墓地/浄土宗 |
がんりゅうじ 願龍寺 | 刈和野466 | 寺院墓地/真宗大谷派 |
ふどういん 普洞院 | 刈和野81 | 寺院墓地/曹洞宗 |
ほうせんじ 寶泉寺 | 土川字半道寺25 | 寺院墓地/曹洞宗 |
しょうふくじ 正福寺 | 土川字寺村95 | 寺院墓地/曹洞宗 |
えんまんじ 圓満寺 | 土川字小杉山19 | 寺院墓地/曹洞宗 |
なんのうじ 南翁寺 | 北楢岡字北楢岡51 | 寺院墓地/曹洞宗 |
ほうぞうじ 寳藏寺 | 神宮寺字神宮寺227 http://www.hozoji.net/ | 寺院墓地/曹洞宗 |
とうようじ 東陽寺 | 豊川字北村街道ノ上71 | 寺院墓地/曹洞宗 |
てんぞういん 奠蔵院 | 豊川囲ノ内94 | 寺院墓地/曹洞宗 |
ほうどうじ 法幢寺 | 北長野宇館郷83 | 寺院墓地/浄土宗 |
そうけいじ 曹渓寺 | 長野字柳田115 | 寺院墓地/曹洞宗 |
たほういん 多宝院 | 鑓見内相野124 | 寺院墓地/曹洞宗 |
ふくしょうじ 福昌寺 | 四ツ屋字上前村49 | 寺院墓地/曹洞宗 |
ちょうふくじ 長福寺 | 花館上町11-9 | 寺院墓地/曹洞宗 |
ほうきゅうじ 法久寺 | 大曲丸の内町12-3 | 寺院墓地/日蓮宗 |
けんしゅうじ 見秀寺 | 大曲蛭川上屋敷207 http://kenshuji.com/ | 寺院墓地/曹洞宗 永代供養塔 |
だいえんじ 大薗寺 | 太田町太田字石神長信田170-2 | 寺院墓地/曹洞宗 |
りょうぞういん 龍像院 | 太田町駒場字中村85 | 寺院墓地/曹洞宗 |
だいそういん 大蔵院 | 清水字大蔵101 | 寺院墓地/曹洞宗 |
とうこういん 東光院 | 清水字切上130 | 寺院墓地/曹洞宗 |
れいせんじ 霊仙寺 | 板見内字君信47 | 寺院墓地/曹洞宗 |
こうせんじ 向川寺 | 堀見内字寺村75 | 寺院墓地/曹洞宗 |
えんぷくじ 円福寺 | 戸地谷字畑田17 | 寺院墓地/曹洞宗 |
所在 | 名称 | 墓数 | 概要/備考 |
---|---|---|---|
協和稲沢稲沢 | 10~30 | 集落北端・国道46号 から80m | |
協和稲沢堤ケ沢出口 | 10~30 | 国道46号 沿線 | |
協和稲沢水沢 | 10未満 | 集落東端・林中 | |
協和稲沢本郷野 | 10~30 | 集落北側・道路沿線 | |
協和荒川養四郎岱 | 10~30 | 国道46号 沿線 | |
協和荒川上野 | 10~30 | 集落西端・道路沿線 | |
協和荒川上田表 | 10~30 | 国道46号 沿線 | |
協和荒川朴沢 | 10~30 | 国道46号 沿線 | |
協和上淀川上淀川 | 30以上 | 集落内・線路脇・道路沿線 | |
協和境岸館 | 30以上 | 国道13号 沿線 | |
協和上淀川西町後 | 10~30 | 集落南端・道路沿線 | |
協和中淀川白岩 | 10~30 | 集落内・道路沿線 | |
協和中淀川中村 | 10~30 | 県道319号 沿線 | |
協和下淀川中里 | 10~30 | 耕地と林に隣接 | |
協和下淀川車田 | 30以上 | 大仙市役所協和支所協和公民館淀川分館向い | |
協和下淀川逢田 | 10~30 | 集落北端・逢田部落会館奥 | |
協和小種川口 | 10~30 | 県道149号 沿線 | |
協和小種木形台 | 10~30 | 集落南西端・荒地内 | |
協和小種稲荷谷地 | 30以上 | 集落北側・宅地/耕地に隣接 | |
協和小種上鏡台 | 30以上 | 集落北端 | |
協和船岡上一ノ渡 | 10~30 | 県道28号 沿線 | |
協和船岡上宇津野 | 30以上 | 集落東端 | |
協和船岡沢内 | 10~30 | 県道316号 沿線 | |
協和船岡庄内前田表 | 10未満 | 県道316号 から80m | |
協和船岡上庄内 | 10~30 | 耕地内 | |
協和峰吉川岩瀬 | 10~30 | 県道224号 から100m | |
協和峰吉川小平沢 | 10~30 | 県道224号 沿線(秋田自動車道近く) | |
協和峰吉川葎沢 | 半仙墓地公園 | 30以上 | 山麓・国道13号 から120m |
協和峰吉川芦沢通 | 10~30 | 国道13号 沿線 | |
強首上野台85近く | 10~30 | 林中・道路沿線 | |
強首上野台12近く | 30以上 | 林中・道路沿線 | |
強首乙越 | 10~30 | 集落内・道路沿線 | |
強首強首 | 30以上 | 強首輪中堤内 | |
強首強首972 | 10~30 | 強首輪中堤内・強首浄化センター隣 | |
高城家ノ下 | 10~30 | 高城会館隣・道路沿線・奥に林 | |
北野目走り | 30以上 | 集落南端 | |
正手沢トドメキ | 10~30 | 県道10号 沿線 | |
杉山田家ノ前 | 10~30 | 集落南東端 | |
木原田中野 | 30以上 | 木売沢自治会館奥 | |
木原田江原田 | 10~30 | 集落西端 | |
大沢郷宿宿 | 30以上 | 県道10号 沿線 | |
土川半道寺西野~上野 | 30以上 | 林内 | |
土川大楽 | 10~30 | 耕地内 | |
土川生内 | 10~30 | 集落西端 | |
土川次第森 | 10~30 | 山裾・耕地隣接 | |
土川市道~中畑 | 10~30 | 集落外れ・林 | |
土川小杉山 | 10~30 | 集落東端・林中 | |
土川小杉山柳沢 | 10~30 | 集落南西端・川/耕地隣接 | |
北楢岡高花 | 10~30 | 耕地内 | |
北楢岡布田谷地 | 10未満 | 耕地内 | |
北楢岡一本木 | 30以上 | 集落内 | |
北楢岡町頭 | 10~30 | 県道67号 から70m | |
神宮寺屋敷南 | 30以上 | 集落内 | |
神宮寺館ノ西 | 30以上 | 集落東端・事業所隣接 | |
神宮寺大坪~大浦 | 10~30 | 耕地内 | |
神宮寺宇留井谷地 | 30以上 | 集落東端 | |
神宮寺道目木入 | 10~30 | 集落南西端・川沿い | |
神宮寺八石 | 10~30 | 集落北端・線路沿い | |
神宮寺蒲 | 30以上 | 集落内 | |
神宮寺明徳 | 30以上 | 県道67号沿線 | |
下鴬野上中嶋 | 30以上 | 国道150号沿線・角館街道沿線 | |
下鴬野羽場 | 10~30 | 林中 | |
長野熊野堂 | 10未満 | 耕地内 | |
北長野新山中田 | 10未満 | 耕地内 | |
北長野鍛治屋敷 | 10未満 | 耕地内 | |
北長野道ノ上 | 10~30 | 老人保健施設八乙女荘 隣・国道105号 から100m | |
長野新町 | 10~30 | 集落内・新町小合田会館隣 | |
長野戸呂端 | 10~30 | 耕地内 | |
長戸呂竹原 | 10~30 | 耕地内・玉川堤防脇 | |
鑓見内板屋 | 10~30 | 耕地内 | |
長戸呂ハサバ長根 | 10~30 | 山裾・事業所脇 | |
松倉大川原 | 30以上 | 集落南端 | |
四ツ屋上前村 | 10~30 | 集落内・道路沿線 | |
四ツ屋草刈野 | 10~30 | 耕地内・玉川・勝田橋近く | |
高関上郷蕨野 | 30以上 | 耕地内 | |
高関上郷上野 | 10~30 | 耕地内 | |
福田木村 | 10~30 | 集落北端 | |
花館間倉 | 30以上 | 耕地内 | |
花館間倉洲崎 | 10~30 | 集落内・県道30号 から100m | |
花館上大戸 | 10~30 | 集落内・上大戸会館向い | |
花館下大戸 | 10~30 | 耕地内 | |
花館上中野 | 10~30 | 耕地内 | |
花館中町5 | 30以上 | 集落北東端 | |
花館柳町5 | 30以上 | 羽州街道沿線 | |
清水上黒土 | 10~30 | 耕地内 | |
清水金鐙 | 10~30 | 耕地内 | |
清水中田 | 30以上 | 宅地と耕地に隣接 | |
清水行人塚 | 10~30 | 耕地内 | |
清水南大吹 | 下沖ノ郷霊園 | 30以上 | 河川堤防脇・道路沿線 |
横堀石神 | 10~30 | 耕地内・道路沿線 | |
横堀上村 | 上村霊園 | 10~30 | 宅地と耕地に隣接・道路沿線 |
堀見内赤沼 | 10~30 | 河川堤防脇 | |
堀見内北藍野 | 30以上 | 河川堤防脇・耕地内 | |
払田長森 | 30以上 | 払田柵跡 | |
高梨穂田原 | 30以上 | 集落北端 | |
戸地谷沖田 | 10~30 | 集落内 | |
豊川八幡 | 10~30 | 広域農道沿線・会館 | |
豊川八卦 | 10~30 | 宅地と耕地に隣接 | |
豊川田川 | 10未満 | 耕地内・交差点角 | |
豊川天戸 | 10~30 | 集落南端・耕地内 | |
豊岡肥前 | 10未満 | 耕地内・県道50号 から100m | |
豊川小滝川南 | 10~30 | 集落南東端・耕地内 | |
豊岡杉ケ崎 | 10未満 | 集落西端・県道306号 から100m | |
豊川清水ノ上 | 10~30 | 集落西端・林と耕地に隣接 | |
豊川白山堂 | 10未満 | 宅地と耕地に隣接・県道306号 から80m | |
豊川ヲソノ | 10~30 | 集落北端・県道306号 沿線 | |
豊川囲ノ内 | 10~30 | 宅地と耕地に隣接 | |
豊川坂ノ上川端 | 10~30 | 集落南端・斉内川堤防脇 | |
豊川喜内野 | 10~30 | 耕地内 | |
豊岡高野 | 10未満 | 耕地と荒地に隣接・県道50号 沿線 | |
栗沢下村 | 10~30 | 集落西端・県道50号 沿線 | |
栗沢社前 | 10~30 | 集落東端・林に隣接 | |
栗沢社前 | 10未満 | 集落南端・県道50号 沿線 | |
太田町斉内段ノ腰 | 10~30 | 耕地内・県道50号 沿線 | |
太田町斉内胡桃台 | 10未満 | 集落東端・県道259号 から50m | |
太田町太田金井伝中里 | 10~30 | 耕地内 | |
太田町斉内保多野 | 30以上 | 耕地内・道路沿線 | |
太田町小神成桜木 | 10未満 | 耕地内・交差点角 | |
太田町小神成北野 | 10~30 | 宅地と耕地に隣接・県道50号 沿線 | |
太田町斉内熊堂尻 | 30以上 | 耕地内・道路沿線 | |
太田町東今泉大信田 | 10未満 | 耕地内・県道50号 沿線 | |
太田町横沢窪関南 | 30以上 | 太田南小学校隣・県道11号 沿線 | |
太田町横沢堤田 | 10~30 | 耕地内・T字路角 | |
太田町横沢平内清水 | 30以上 | 集落東端 | |
太田町横沢平内清水 | 10~30 | 集落東端・耕地内 | |
太田町三本扇狐柳 | 30以上 | 宅地と耕地に隣接・県道11号 から50m | |
太田町川口毘沙門 | 10~30 | 集落北端・県道50号 沿線 | |
太田町駒場寺田 | 10~30 | 小河川脇・耕地に隣接 | |
太田町三本扇高花 | 10~30 | 耕地内 | |
太田町三本扇野沢 | 10~30 | 宅地と農地に隣接・道路沿線 | |
太田町三本扇上立石 | 10~30 | T字路角・会館 |
ロッカー式墓地
ターミナル駅の近くにロッカー式の納骨堂も登場しています。骨壷を安置するだけのものや、仏壇形式のものなどがあります。交通的にお参りにも便利ですし、外のお墓と違って天候が悪くても汚れる心配もないところもメリットでしょう。都市部での墓地不足の解消手段としても注目されます。
一関市・平泉町※霊園・墓地の一覧情報@岩手県|永代供養墓も!6件
岩手県一関市や西磐井郡平泉町で考える供養のために霊園・墓地の情報一覧を。将来にわたって負担の少ない永代供養墓なども含めて供養・墓について考えるのに役立つ情報。.....
黄檗宗
「おうばくしゅう」と読み、宗祖は中国の隠元隆琦(いんげんりゅうき)です。隠元豆の名称に名を残したことでも知られる人物です。浄禅一致又は念仏禅といわれる禅風に特徴があります。ちなみに明治初頭にはいったん臨済宗に合併されたものの、再び独立しました。
自然葬の散骨
海などの自然に粉状にした遺骨をまく「散骨」という方法もあります。遺骨をまいてしまうので、お墓は不要です。遺族に負担がない一方で、お墓のような手を合わせる場所がなくなるので、遺族にとってはさみしいかもしれません。はやく自然に還るというのではどの方法にも負けないでしょうね。
直葬(火葬式)が葬儀(お葬式)より選ばれる理由
葬儀(お葬式)のような宗教的な儀式を含まない直葬(火葬式)が選ばれるとき、その理由とは?家族葬や密葬など小さな葬式も広がってます。樹木葬や自然葬などお墓の形も多様化してます。少子化・核家族化などの時代にあった葬儀について。.....
| 秋田市でお墓を急ぐ人へ| 夫婦のお墓選びと意外な悩み| 自動車免許返納後も考えた墓選び| 免許返納後の墓の悩み&解決法| 墓じまい!手順と安心・節約のカギ| 夫の実家の墓に入りたくない女性の墓| 親のお墓選びガイドで悩み解決| 合葬墓(合同墓地)で後悔しないために|
ご意見・ご感想・リンク・お問合せ等はこちらから。 (※スパム対策ですので、お手数ですがメールアドレス内の「_」を「半角@」に変更願います。)